学校法人 雀村学園 鵜ノ木幼稚園

ホーム > 教諭の言葉 
前のページに戻る

トイレについて

年少担任

 

四月。幼稚園に入園するにあたって相談で多いもののひとつが「トイレについて」です。

 

よくあるのが、お母様が「家では大丈夫です!」という子が、幼稚園では「トイレが嫌い、行くのいや・・・」と、ぐずってしまうケース。

幼稚園では、特に三歳児のクラスは、一日の保育の中でトイレの時間を小まめにとり、声をかけるようにしています。

まずはトイレの場所に行くことが第一歩。次は便器の前に立つ/便器に座ること。幼稚園のは小さなサイズなので、親近感がわきやすいようです。そこまでくれば、あとはさほど時間はかかりません。

「しー、しー、・・・あ、でた!」

「よかったね!」

私達保育者や他の子と一緒に行くことで、だんだん抵抗を感じなくなるようです。

 

また「おもらししやすいので、おむつの方が・・・」というケース。

子どもですから何回か失敗するのは仕方ありません。トイレに慣れてきたら、余程のことが無い限り、おむつではなく、パンツで生活します。

 

さて、四月当初「実はまだ取れてないんです・・・」というケースも早生まれさんの中にはあるのですが・・・幼稚園でもできるだけトイレで挑戦します。はじめのうちはできなくても、いっしょにトイレに行く他の子が上手にしているのを知って本気になるのか、家や幼稚園で練習しているうちに

「トイレでできるようになりました!」

「きょうからお兄さんパンツ/お姉さんパンツで~す!」

「よかったですね!」

・・・

 

トイレも成長のひとつ。きちっとできるようになると、自信になるのか、一変してガラッとお兄さんお姉さんになる子がいます。

そのくらい重要な自律の第一歩なのかも知れません。

まずは焦らず、幼児といっしょに、少しずつチャレンジしていくとよいですね。

   
前のページに戻る
     
入園希望の方へ 在園保護者の方へ 卒園生の方へ 学生の方へ